〒302-0011 茨城県取手市井野1-6-11
(常磐線取手駅 徒歩10分 駐車場:あり)
受付時間 | 平日 9:00~19:00 土曜・日曜・祝日 9:00~12:00(水曜を除く) |
---|
院長
柔道整復師
はり師・きゅう師
初めまして、なかま鍼灸接骨院 院長の名嘉真 佳之(なかま よしゆき)です。この度、取手市井野にて鍼灸接骨院を開院させて頂きました。出身は沖縄県の豊見城市というとこです。 取手とは縁のないところで育ち、仕事をしていました。この度、取手に自宅を購入し、自宅にて接骨院を開きたいという夢を叶えることができました。 自宅ということもあり、立地も良くなく、目立たない場所にありますが、今回当院のホームページを見て頂いて当院の存在を知って頂けたら幸いです。 当院では「あ~ここにきて良かったな~」を目指しています。治療の成果を出すのはもちろんのことですが、患者様1人1人が納得のできる治療ができるように心掛けております。 思い返せば、なぜこの仕事に就くことになったのか分かりません。高校を卒業して何か将来の仕事に活かせる専門的な技術を学びたいと思った時に、たまたま友人に紹介された専門学校に 入学したのが今の職業との出会いでした。特に高い志しがあった訳でもなく、ただなんとなく。 ただ何となく選んだ職業でしたが、幸運なことに以外と天職なんじゃないのかなと思うことがあります。 昔から「目の前に困っている人がいるとほっとけない」という性格だったのもあり、 それをいかして、お体の悩みでお困りの方の治療を日々続けられていると思います。
治療院に通われるる理由は、1人1人様々な理由があると思います。当院では、これからも「あ~ここにきて良かったな~」を目指し患者様1人1人に寄り添う治療院でありたいと思っています。
当院では、患者さま1人1人とのコミュニケーションを大切にして、マッサージ治療、運動療法、物理療法、鍼灸治療を行っています。治療院に来院する方の共通点は「症状の出ている痛みや違和感を取り除いて欲しい」ということです。そのことから日々技術の研鑽を行う目的で、定期的に勉強会へ参加し、わずかでも質の高い治療技術の提供ができるように日々心掛けております。
そして治療技術の向上だけでなく、もう1つ大切にしていることが患者さまとのコミュニケーションです。こちらからの一方的な治療の提案だけでなく、患者さま1人1人のペースに合わせた治療を行うためにコミュニケーションは大切になってきます。
患者さまの改善したいという気持ちと行動、治療する側の寄り添う心と技術が一体となった時に早期回復に繋がると思っております。
「接骨院って何をするところ?」
「なんとなく気になるけど敷居が高そうで入りづらい」
など様々なお声をいだだきます。
接骨院はお体の調子を整え痛みやしびれなどを取り除き、本来の正しい運動機能を取り戻すお手伝いをする場所です。
接骨院には柔道整復師という国家資格をもった骨や筋の
プロフェッショナルがいます。 なので接骨院ではあなたのお身体の症状に対して施術とセルフケアを
用いて、一緒にお体の改善を目指していくところです。
1人1人違った症状でお悩みだと思います。まずは、あなたの感じているお体のお悩みを1度当院に
ご相談いただければと思います。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
平日 9:00~19:00
土曜・日曜・祝日 9:00~12:00
※水曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒302-0011
茨城県取手市井野1-6-11
常磐線取手駅 徒歩10分
駐車場:あり
平日 9:00~19:00
土曜・日曜・祝日 9:00~12:00
水曜